3分で読む時事英語

英語の時事ニュースを、英単語のポイントと共に読んでいきましょう。3分で読めるようにすっきりまとめています。毎週1回更新を目指しています。

ジェンダーレス男子

CNNでジェンダーレス男子/女子が紹介されていました。

 

edition.cnn.com

 

りゅうちぇるさん
(celebrity model Ryuchell=セレブモデルのりゅうちぇる)
などが映像でコメントしています。

 

彼のことは知っていますが、ジェンダーレス系という
言葉は初めて聞きました。

 

他には、宝塚の男役/女役のことや、草食系男子、
ジェンダーレスの洋服屋、
エリザベスクラブ(浅草にある老舗女装サロンだそうです)

 

なんかも紹介されていてあまりジェンダーレスの
世界を知らない方にはコアな内容でした。

 

では文章を。
(あまり化粧のことはわかりませんので、
違う意味の可能性もあるのでご了承下さい。)

With faces expertly made up, hair dyed and stylishly coifed, eyebrows plucked and painted, they sashay from one indie boutique to the next.

 顔を上手に化粧し、髪の毛を染めて粋にセットし、まゆ毛を抜いて化粧し、インディーなブティックを次々と気取りながら歩く。

 

POINT

expertly=上手に(エキスパートに-ly)

dye=(髪を)染める(発音は「ダイ」です)

coif=(髪を)セットする

pluck=抜く(まゆ毛を抜いて整えている、と解釈しています)

sashay=気取って歩く

ジャンル(?)的に 知らない単語が多かったので
勉強になりました。

 

ではまた!

ブルー・マンデー

f:id:tamuratoshiyuki:20180115150014p:plain

 

この計算式はなにを計算するものでしょう?

 

今日2018年1月15日(毎年1月第3月曜)は

Blue Monday=憂鬱な月曜、サザエさん症候群

でも一番やばい(語彙力)日となっているようです。
(科学的根拠はありません)

 

スカイ・トラベルという会社が以下を含む色々
なものから計算して作り上げたようです。

冒頭の式は、2種類あるブルー・マンデー計算式(?)
のうちの1つです。

・移動時間
・文化的行事に使った時間
・天気、日照時間
・借金
・クリスマスから過ぎた日にち
・新年の抱負に失敗してからの日にち

 

計算の結果、1月の第3月曜が
the most depressing day of the year=一年で最も気分が落ち込む日
とのこと。

 

方程式がウィキペディアに乗っていますので見てください。
計算は2種類あるようですね。

Blue Monday (date) - Wikipedia

 

ブルー・マンデーの対策ですが、
イギリスのThe Sunの記事よりピックアップしてみました。

www.thesun.co.uk

 

 トレーナーのアンディー・ワードさんのコメントです。

 

He said: "Squeeze in 30 minutes of exercise, it could be a fast walk, a light jog, a relaxing swim, or an intense HIIT class - just move for thirty minutes to feel the benefits.

 早歩き、軽いジョギング、ゆったりしたスイミングや激しいHIIT(High-intensity interval training)などの30分のエクササイズを取り入れてください。30分動いて恩恵を感じてください。

 

POINT

squeeze in = 割り込む

intense = 激しい

 

今80ページくらいある資料の翻訳の校閲をしていますが、
夕方寒くなる前に近所を散歩してこようと思います!

 

ではまた。

メトロポリタン美術館の入館料のお話

ニューヨーク市メトロポリタン美術館
2018年3月より入場料がついに強制徴収になるようです。
(一部例外あり)

 

現在は
Suggested Admission=入場料金の目安

が提示されていて、

pay-as-you-wish=好きなだけ払う

ので良かったのですが($1でも$50でもOK)

a mandatory admission fee=強制の入場料

となるようです。

 

例外はニューヨーク市の住人と、
お隣ニュージャージー州コネチカット州の学生で、
今まで通り好きなだけ払うことで良いのこと。

artnetの記事です。

In Historic Turn, the Met Will Now Charge Out-of-Towners Full-Price Admission

news.artnet.com

 

2002~8年にニューヨーク滞在していた時は
Suggested Admissionは$20でしたが、今は$25のようです。
ただ、規模が日本の美術館とは比べ物にならないので、
何倍も価値はあるかと思います。

 では1文。

As part of the policy, full-priced tickets will be honored for three consecutive days at all three of Met’s locations

(新しい)方針の一部として、正規の値段のチケットは連続して3日間、3か所全てのメトロポリタン美術館で有効となる。

 

POINT

full price=正規の値段

consecutive=連続する

honor=尊敬する、(名誉などを)与える
ここではチケットのことなので「有効」としました。

 

5番街のメインの建物以外は

The Met Breuer
(旧ホイットニー美術館。5番街の建物から10分ほど)

The Met Cloisters
(近くのフォートトライオン公園から対岸のNJ州がきれいにみえます。おススメです!写真参考)

となります。

f:id:tamuratoshiyuki:20180111000106j:plain

 

ではまた~。

 

(2108/04/17 一部日付を訂正しました)

デコトラ

10月の記事ですが、日本のデコトラが紹介されていました。
英語圏ではそのままDekotoraや、art trackとなるようです。

 

タイトル、

Dekotora: The kitschy world of Japan's pimped up trucks

 デコトラ:日本の飾られたトラックのキッチュな世界
という感じになります。

 

edition.cnn.com

 

「トラック野郎」という映画から刺激を受けたとか、
"Smokey and the Bandit"邦題は「トランザム7000」
という映画への日本なりの答えだ、
などと紹介されています。

では1文。

Inspired by the 1970s film series "Torakku Yaro" (Truck Guys), these extravagant yet fully functional trucks often take decades to decorate.
1970年代の映画シリーズ、「トラック野郎」から影響を受けた、これらのとっぴだが十分に機能しているトラックはデコレートに何十年もかかることがある。
 
POINT

kitschy=キッチュ
→ドイツ語からです。

pimp up=飾る
→会話表現でくだけた言い方です。

1970s=1970年代の

extravagant=とっぴな、贅沢な

 

ではまた!

20秒発車が速かった記事

先日、つくばエクスプレスがたった20秒定刻より
早く出発してしまい、会社が謝罪文を出したニュースが
ありましたが、色々な国でびっくりニュースとして
取り上げられていたようで話題になっていましたね。

 

そのニュースを今回はTIME誌からです。。

time.com

 

タイトルは「日本の列車が20秒早い出発を謝罪した」ですね。

 

According to the statement, the train pulled out of a station stop at 9:44:20, rather than 9:44:40, due to staff members failing to check the departure timetable.

文章によると、職員が出発時刻を確認しなかったことにより電車は9:44:40ではなく9:44:20に駅を出発した。

 

POINT

statement=声明

ここでは会社が出した「お知らせ」、
ニュースリリース」といった感じかと思います。

pull out=(電車が駅を)出発する、抜歯する、など
基本的に「何かが外に出る」移動を伴う意味になります。

fail=~し損なう、失敗する
fail to ~ing」で「~し損なう」です。

 

20秒は大した事ないような気もしますが。。
色々支障があるようなことを読みました。

今日は以上です~!

週末の軍事訓練の記事

週末に太平洋で行われたアメリカ軍事演習の
記事を読んでみました。

 

かなりの規模だったようで、
"the first time three of the 100,000-ton  behemoths have sailed together in a decade"
=この10年で初めて10万トンの巨大なもの3隻が一緒に航行した

と表現しています。decade=10年、ですね。

 

edition.cnn.com

 

では自衛隊の方のコメントを読んでみましょう。

"The JMSDF is always using every opportunity to strengthen the JMSDF-USN alliance, and joining an exercise like this is a natural event to stabilize regional security," 

海上自衛隊は常に全ての機会を利用していて米国海軍との同盟を強化し、このような演習に参加するのは地域の安全を安定させる当然の行事である。

 

POINT

JMSDF=Japan Maritime Self Defence Force=海上自衛隊

alliance=同盟

(会社などの)「提携」という意味もあります。
スターアライアンスとか言いますよね。

exercise=軍事演習

他には、運動する、練習する、等

stabilize=安定させる

 

ドンパチ起きないのが一番ですが、圧倒的な力を見せるのも
軍事的には必要なんでしょうね。ではまた!

禁煙で1週間休暇がもらえる話

CNNで、非喫煙者には年に6日余分に休暇が
もらえる会社が紹介されていました。
(10/27ころ新聞等にはでています)

なんと日本のマーケティング会社なんですね~。

 

money.cnn.com

 

タイトル、「タバコをやめればこの会社は余計に
1週間休みをくれる」とのこと。 

スポークスマンのコメントです。 

"We don't give punishment for smoking," said Piala spokesman Hirotaka Matsushima. "Instead, we offer a benefit for not smoking."


「タバコを吸うことによる罰は与えない。」
「代わりに、吸わないことによる恩恵を提供します。」

POINT

punishment=

instead=代わりに
→単体でも使われます。
「instead of」で習いましたね!

benefit=恩恵、利益

今日はちょっと単語が簡単だったかもしれません。。

ではまた!